Centosインストール...失敗 (´・ω・`)


同僚の送別会やらフットサルの筋肉痛?やらで3日ほど日記をサボってしまった。
が、今日からまたきちんとかく(書きたい)つもり!!
CentOSをインストールする環境ができたので、そろそろインストールを行う。
あまっていたケースになんとか使えそうな80GのHDDをつけて早速起動する。
ここで幾つか気づく。
  1. ケースがゆがんでてねじ止めもままならない(9年目のケース....)
  2. HDDが半端じゃなくうるさい
  3. オンボードLANがどうもPXEブートに対応していない。
とりあえず、 1,2 は今後対応するとして 3. は結構致命的。
というか、これまで頑張った事が半分無駄orz。
しょうがないので bootCD を作ってインストールを行ってみる。
当然起動後の画面はネットワークインストール時とほとんど変わらず、サクサクとすすむ。
で、いざインストールイメージを nfs と指定するが、エラーが出て進まない。
エラーメッセージもへんな改行のせいで読めない。
仕方なく、なれた http でのインストールを選択。
が、またもやエラー
「netstg2.img」がないとか怒られる。
しかし、アクセスログにはそんなファイルへのアクセスは見当たらず、ブラウザでアクセスすると対象のファイルはちゃんと見える。
この辺りから、だんだん怪しくなってきたがまだメディアからのインストールへは逃げたくない。
という事で、ftp 経由で riken からで挑戦。
まぁ、予想通りというかなんというか、エラーが出てアウト。
という事で、今日は全く先に進まずに後日ケース・HDD・CDドライブを購入し再構築する事に変更。